大正時代 Taisho Period

大正天皇が即位された1912年から崩御された1926年までは「大正時代」と呼ばれています。

The time period between 1912 when Taisho Emperor was enthroned and 1926 when he demised is called, “Taisho Period”.

その後120年近く世界を実質支配することになる新世界秩序が完成した1913年の翌年には第一次世界大戦が勃発しました。

World War I broke out in the following year of 1913 when the New World Order who would substantially dominate the world for nearly 120 years to come had been completely established.

日本は第一次世界大戦終結する1919年まで大量の物資をヨーロッパに供給したことで好景氣(大戦景氣)に沸きました。

Exporting a huge volume of supplies to Europe until 1919 when World War I ended, Japan’s economy had a great boom.

そして、国際平和維持のための国際連盟1920年に設立されると、日本は中心国として連盟に参加しました。

Once League of Nations was established to keep international peace in 1920, Japan joined the league as one of the leading nations.