日比谷焼打ち事件 Hibiya Riot

日露戦争に勝利した日本がロシアから獲得できたのは樺太の南半分のみ、朝鮮半島の優越的支配権、遼東半島の租借権、南満州鉄道だけでした。

After winning the Russo-Japanese War, only things Japan could obtain from Russia were just southern half of Sakhalin, the predominant rights of Korean Peninsula, the leasehold of Lushun Peninsula, South Manchuria Railway.

そして、ロシアからの賠償金を日本が一切受け取れないという結果に抗議するため、1905年9月5日に東京の日比谷公園で集会が開かれました。

Protesting against the result that Japan could get no damage at all from Russia, protesters assembled at Hibiya Park in Tokyo on September 5th, 1905.

集会の後、集まった抗議者は騒乱を起こし、官邸や交番を焼打ちしました。

After the assembly, those protesters had a riot and set fire to the minister’s mansion and the police box.

かような状況であったため、アメリカの鉄道王で財界の大物であったエドワードハリマンから持ち掛けられていた南満州鉄道共同経営の話を日本は蹴らざるをえませんでした。

Due to such circumstance, Japan had to turn down the US Railroad King and a financial giant, Edward Harriman’s offer to be the business partner of South Manchuria Railway.