室町時代 Muromachi Period

後醍醐天皇は朝廷を離脱した足利尊氏を討つよう新田義貞に命じましたが、新田義貞の軍は返り討ちに遭ってしまいました。

Although Godaigo Emperor ordered Yoshisada Nitta to subjugate Takauji Ashikaga who defected from the dynasty, his troop rather ended up getting defeated.

日本各地で数々の戦に勝利を収めた足利尊氏は1336年にようやく都へ戻りました。

After winning several battles in different places in Japan, Takauji Ashikaga finally came back to the capital in 1336.

後醍醐天皇三種の神器を持ち出して都を脱し、吉野(奈良県)へ居を移しました。

Godaigo Emperor escaped from the capital with the 3 Divine Treasures, and he moved to Yoshino (Nara Prefecture).

そして、足利尊氏御成敗式目を改めた「建武式目」を武士のために制定しました。

For Samurai, Takauji Ashikaga established “Kenmu Skikimoku”, the updated Goseibai Shikimoku.

また、都に天皇が不在となる事態を何とか避けるため、足利尊氏光明天皇を擁立しました。

Also, to somehow avoid the absence of the Emperor in the capital, he enthroned Komyo Emperor.

その後、1338年に足利尊氏光明天皇から征夷大将軍に任命され、「室町幕府」という新たな幕府の初代将軍となりました。

Subsequently, he was appointed Seii Great Shogun by Komyo Emperor in 1338, and he became the first Shogun of the brand new Bakufu called, “Muromachi Bakufu”.

こうして室町時代が始まりました。

This was how Muromachi Period began.