永仁の徳政令 The Moratorium in 1297

元寇の悩ましい脅威が続いていた間、御家人文永の役弘安の役の準備費用も戦費も自費で賄っていました。

While Japan was under the annoying threat of Yuan’s expeditions, Gokenin had been spending their out-of -pocket expense to prepare for and to fight against Yuan’s troop.

そのため、御家人は大事な土地を売ったり質入れしたりして何とか生活を維持せざるをえない状況にありました。

So, those Gokenin had to either sell or put mortgages on their precious land to barely sustain their lives.

幕府は源平合戦平氏から日本の荘園の半分超を得たり、承久の乱で朝廷から多くの荘園を得たりしましたが、今回は戦利品として御家人に与えられるものがまったくありませんでした。

Although Bakufu gained more than a half of Japan’s manors Heishi possessed from Genpei War and a lot of manors the dynasty possessed from the Revolt in Jokyu, they gained no booties whatsoever to give to Gokenin this time.

そこで、武士の土地に対する過去20年以内の金銭債権と担保債権を免除するよう命じる徳政令を幕府は1297年に出しました。

Therefore, Bakufu granted the moratorium in 1297 to extinguish the monetary credit and security interest against Samurai’s land within the last 20 years.

ところが、これ以降武士にお金を貸すことを金貸しが拒否するようになり、寧ろキャッシュインフローの途を失った御家人の生活は困窮してしまいました。

However, moneylenders stopped lending money to Samurai after this; losing their way to make cash inflow, Gokenin rather ended up being in poverty.